image Photo
 

07/5/1 提出


ボスに学賑の書類、第一稿を提出する。

昨日から徹夜で、眠くて何が何やらわかりません。。。

 

07/5/2 添削


をボスにしていただく。

ようやく書くべき内容というか、読む対象の人とかがわかる。もいっかいやり直しな感じ。

07/5/7 GW


が終わったそうですな。そもそもGWって何の略ですか?って感じですけど。

第二稿を提出して、今日は実験。明日も授業があるなー

07/5/8-11


学賑の書類書きで、日記とか言ってる場合ではなかったです。

まじで。。。

 

07/5/14 月曜日


なんですけど、めちゃくちゃ眠いです。

週末は実家に帰ってまったりしてたんですけれども、なんかペースが上がりません。季節の変わり目というか、寒暖の差が激しいからかですかねぇ。

07/5/15 いい天気


です。とっても

07/5/16 ローレンツ祭


がありました。

けど、掃除に少し参加したぐらいで、殆ど参加しませんでした。見学に来た人は今のうちの研究室を見てどう思ったのかねぇ。見学者の相手をして下さった人たちはご苦労様でした。。。

07/5/17 論文探し


柴田さんの書く論文の為の論文探しをする。

世の中、いろんな人がいろんな手法で研究してるんだねぇ。

07/5/18 色々報告


をボスにしました。夜中の3時過ぎでしたが。

色々なアドバイスと共に仕事も降ってきました。まぁ、仕事がないよりはいんですけども、過ぎたるは及ばざるがごとしといいますか。。。

 

07/5/21 月曜日


早起きして授業。

07/5/22 すごく眠い


一日でした。はい。

07/5/23 ミーティング


崩れた生活リズムのせいでミーティングを過激に寝坊する。

起き抜けに引っ越しの作業で体を使う。なんかへろへろ

07/5/24 計算


プログラム書いて計算をする。

結果は議論の余地があるけど、プログラムが動くのは見ていて楽しい。

07/5/25 修士


昨日のコム会議でおおよその修論の方向が決まりました。

やっぱりというか、当然というか、あの装置を使わなければ修士号は取れないみたいです。あぁ。。。

07/5/28 月曜日


早起きして授業に出る予定が見事に失敗。

07/5/29 授業


早起きして授業に出席、というか前日からほぼ徹夜。しかも、明日のミーティングの資料を作るので、また今日も徹夜???

07/5/30 ミーティング


昨日夜遅くまで(朝早くまで)やったのがたたって寝坊する。

そして、ボスにお早うと言われる。あぁ。。。

07/5/31 サッカー大会


今年もやってまいりました。

去年よりもはるかに体が動かない。ガチで足つりそうになりました。老化とかいうレベルではない。。。