
06/12/4 ホームページ
研究室のホームページの暫定版をサーバーにアップした。
まだ手直しが必要な部分が多いので、まだまだこれからって感じだなぁ。。。。
06/12/5 眠い
なぜかひたすら眠い。昨日みなさんが研究室に残っているのに惑わされて、帰ったのが4時過ぎだったのが効いている。。。
もうちょい、実験の準備をしておかないかんし、あぁ。。。
06/12/6 眠い2
昨日も結局夜遅くて、眠いです。朝からゼミとミーティング。今日のミーティングは長かった。。。
で、やっぱり今から実験の準備。。。
06/12/7 眠い3
生活リズム最悪です。今日は早く帰りたいな、アハ。。。
06/12/8 眠い4
昨日朝方までがんばったおかげでようやくまともなデータが手元に。解析せなかんけれど、今日こそはとりあえずにでも早く帰ろっと。
06/12/11〜15
今週は箱根でJSTの報告会。。。
06/12/18 引越し・・・
驚愕の事実が判明。。。
構造計算の偽造が始まるずっと前から耐震性能が縄文時代並みと言われるうちの建物ですが、とうとう改修が決定しそうだそうです。しかも、立替ではなく改修。来年の4月というありえないスケジュールで。今のところ我々の行く当てもなくもちろん実験器具の搬出もしなきゃいけないし。いや、まじありえねーよ。。。
06/12/19 授業
ものすごく久しぶりに授業に出た。後期に入って基幹講義は初。。。
今日の内容は特にどうということはなかったけれど、最初の方に扱っていたエキシトンのBECの話なんかは興味があったので出てればよかったと後悔。年明けからは全部でよ。
06/12/20 早起き
奇跡的に今週はずっと午前中から研究室で仕事をしている。
ミーティングのある今日しか基本的に今の僕の実験は進めることができないので、今日は頑張らなきゃいかんのだが。すでに結構眠い。。。
06/12/21 まったり
昨日は随分夜が遅くて今日はゆっくり目に研究室に来た。
なんかとてもまったり勉強をしている。ただ、明日は諸般の事情でメインの実験ができないそうなので、嬉しくも僕の実験の調整ができてしまう。。。
06/12/22 ようやく金曜日
ヒエが完全にモチ化したそうな。門外漢には何がどうすごいのかわかりませんが、ニュースになるぐらいのことなんでしょう。
と、まぁ一般の人が見たらうちの分野もこんなもんなんだろうなぁ。
06/12/25 クリスマス
今日はクリスマスだそうですね。
あぁ、でも日付変わってるのですでに26日ですけど、何か?
06/12/26 年内に
ボスに年内にとある仕事をやり終えるように言われました。
確かにとても大事な仕事で早く終わるに越したことはないのだけれど、明日大掃除と忘年会なのに、今日年内にって。。。
06/12/27 大掃除
朝から研究室総出で大掃除。丸い一日かけたかいあってとても綺麗になった。
かなりの量のごみを捨てまくったけれど、まだまだ氷山の一角。引越しまでにはさらにスリムになっておかないと、移動できない。来年から毎週これぐらいのレベルの掃除をすることになりそう。
06/12/28 実験
寝坊を通り越して、起きたのが午後3時過ぎというありえない一日のスタートをしてしまった。
始めたのが遅かったせいもあって、今午前3時。このリズムなんとかせんと。。。
06/12/29 年の瀬
さてさて、とりあえずそれなりに実験もまとまりました。今午前4時ですけれど。
もうちょっと改善すべき点はあるので、また明日来るかなぁ。。。