image Photo

07/3/1 熊さん


今日は福井大学に移られた熊倉さんが研究室に来られたり、なんか人が多い感じがした。

今日は早く帰ってゆっくり寝よかなぁ。

07/3/2 学会発表練習


知らん間に学会発表の練習日程が決まっていた。つーか、このペースだと間に合わない。

あのじゃじゃ馬の光コムが言うこときかん限り前に進めん。。。

07/3/5


今日は私事で早めに帰ります。

 

07/3/6 学会に向けて


学会に向けて実験の調整やら方向性の検討をしました。まだまだ自分で実験をして結果を出せる実力がないのがよくわかっちゃいました。。。

悔しいけど、これはこれでしょうがない。良い発表ができるように準備します。

07/3/7 スライドの準備


学会のスライドの準備を始める。なんだか厳密に考えると自分が何もわかっていない気になる。

てか、実際そうなんだろう。人に説明するのは難しい。

 

07/3/8 第二回量子シミュレーション研究会


今回の主幹は京大でした。朝の準備の手順が悪く開始時間が遅れてしまった。

分野が違うのでわからない事のほうが多いけれど、この集まりの雰囲気はとてもいいので楽しかった。発表した先輩方はそうも言ってられないぐらい大変そうだったけど。。。

07/3/9 今日も


学会向けのスライドの準備。ただ作るだけなんだけど思うように進まず。。。

山口さんの実験はものすごい勢いで進んでいく。。。

07/3/12 家勉


今日は家で学会の準備。

 

07/3/13 準備


ばっかりです、ずーっと。

なんかさくっとできそうなんだけど、そうもいかない。なれなんですかねぇ。この時間に家に帰って寝ると明日絶対起きられない気がする。どーしたもんか。。。

 

07/3/14-20


学会の準備と出発、実際の学会、んで帰京。

忙しすぎたのでまとめてこんな感じで。

07/3/21 京都観光


中高以来の友人が遊びに来た。

大学の近くでご飯食べたり、東寺の縁日をめぐったり、京都っぽい一日を過ごす。今夜は彼ら、大原のちょっといい旅館に泊まるらしい。学生生活を満喫してらっしゃる。

 

07/3/22 久々研究室


朝から研究室でメールのチェックやら何やらする。

昼は久しぶりに瑞気で昨日から京都に来ている末松カップルと食べる。久しぶりに時間がゆっくり流れている気がする。。。

 

07/3/23 ダウン


体調を崩す。

気が抜けたのかねぇ。。。

 

07/3/26 引っ越し


富山大学に移られる榎本さんの引っ越しのお手伝いをする。

ものすごく肉体労働。でも、天気もよかったし気持ちがいい。

 

07/3/27 実験準備


コムを久しぶりにつける。やたらと調子がよい。

調子がよいのはいいことだけど、学会が終わったとたんに良くなるっつうのもむかつくなぁ。

 

07/3/28 勉強


今日は机に座ってお勉強。

山口さんが復帰されて人が増えたと思ったら、高野さんがお休み。やっぱり、402には人が二人しかいない。。。

 

07/3/29 実験


今日は実験。

将来的な計画の為の発注やらなんやらと、目の前の実験と両方をやる。といっても両方できるぐらいのスローペースでやっているので無理な感じはしない。ただ、実験はあんまりうまくいかない。調整が難しいなぁ