現在

2008年

2月

1月
31日
磁場用コイル巻き。自明でない部分群が生じないように接続。
30日
研究室の卒論生がハーバードの研究室に交換留学で行くのでその送別会。
29日
実験方針の確認と物書き。
28日
懐中時計の時間が5時間ドリフトしていたので較正する。
27日
本や論文読み。
26日
とある冊子の原稿を昼過ぎに提出。封筒のラベル張りでいつの間にか phase がずれて裏表面逆に張ってしまう。
25日
電荷密度波を軽視しすぎていた。まさに低次元といって馬鹿にするように。
24日
朝の3時から実験。一つだけ問題が解決。
23日
ミーティング。実験装置の手抜きはそれ相応の報いがあるらしい。
22日
サッカー大会の今期最後の試合。足を捻挫する。3得点。
21日
なぜうまくいかないかわからないという事柄で久しぶりに実験で打ちのめされた。
20日
どうでもいいことにつまづいて悩んでいた。
19日
キーボードの調子は良好。少し手になじまないが新鮮な感触が良い。
18日
さすがはDELL。出張サービスでキーボードを交換してもらった。故障に悩まされたソー●ックとは違う。
17日
雪が降っていたので番傘をさす。寒さからか首筋が痛む。
16日
研究室のD3の人の博士発表会発表練習を聞いていて、来年の自分の発表が心配になる。
15日
実験はほとんど思い通りに進展した。いろいろ解決したがあと一つだけ暗雲が。
14日
菜の花が食bえたくなったので茹でて食bえる。
パソコンのキーbオードの調子がおかしく、bを押すともれなくスペースが付いてきてローマ字に変換されてしまう。
13日
Adiabatic cooling、断熱的にやる気をを失っていくこと。
12日
気力がなかったので学部生向けのレーザー入門の本を寝転んで読む。意外に面白い。
11日
午前はゼミ、午後は少し作業。昼御飯を食べ過ぎたので夕食はワインにチーズ。
10日
原子数が増えるための調整。少し良くはなったがまだまだ。
9日
ミーティング。疲れがたまっていたのでその後の作業はなしにした。
8日
FORTの準備。予定外に手間取ったが原子を光トラップに移行。まだ原子数が少ない。
7日
日中は学生実験のTA、日付が変わってからはTA( Tapered Amplifier )の調整。
6日
年賀状を見ていて今年が平成20年であることを知る。だからといって特に何もないが。
5日
昨日見えないものを見続けたせいか目が疲れている。可視域でないとかそういう問題でなく、出てくれないのだから。
4日
学生実験TAの準備。年明け初の作業にもかかわらず明け方まで。
3日
京都に戻る。
2日
高校時代の友人達と初詣。
1日
食う、飲む、寝るの規則的なサイクルを確実に実行。

2007年

12月