現在

2008年

1月

2007年

12月
31日
夕方実家に戻る。
30日
今年最後の実験。教訓は『偏光は変更するな』。
29日
昼過ぎまで寝て、夜から活動。
28日
日付が変わってしばらくまではRb原子、その後はYb原子のMOTを探すことになるがどちらも達成できず。何度となくMOTの幻覚が見える。
27日
実験装置の最適化。進展はあるがいくつかわからない振る舞いをするところがあり。
26日
研究室の大掃除と忘年会。
25日
学生実験のTA。夕食後まで学部学生にがんばってもらったがうまくいかず。
24日
書き物をしようとしたが論文を読んだり、計算をしたりであまり進まず。
23日
とある集まりの関西クリスマス会に参加。植物の分類や被子植物に関する話を聴く。
22日
下宿で電気カーペットを出す。こちらの温調は良好。
21日
調整途中のレーザーを久しぶりにやろうとしたら温調の調子がおかしくてできなかった。
20日
イメージング系の問題は解決。比較的単純な見落とし。
19日
ゼミとミーティング。
18日
作業をしていて目の感度をもう少しあげれたらと思う。556nmで感度は抜群なはずなのに。
17日
夕方まで学生実験のTA、その後作業。日付が変わって晩御飯半を食べて明け方まで。イメージング系がうまくいかない。
16日
学生実験の準備。最悪の事態は免れているが、明日までには多少不十分。
15日
部屋の片付け。ここのところ何度も取り組むが大した進展がない。ブレイクスルーが欲しい。
14日
研究会旅費の前払いのためお金(所持金及び貯金)がかなりやばい状態にあったので正確な現状把握を行う。
13日
なじみのある分野の発表を聞いて、夕方箱根を発つ。
12日
熱海に向けて出発。新幹線のホームでリンゴをむいて食べていたら研究室の後輩二人に写真を取られて恥ずかしかった。
11日
今更ながら発表資料の手直し。
10日
学生実験のTAが夕方終わってから、明け方まで作業。細かい部分は片付いたが全体としてあまり進んでない。
9日
部屋の掃除と論文の整理。どちらもあまり片付かなかった。
8日
徹夜明けですき家のメガ豚丼を食べたら結構胃がもたれた。
7日
配線がだんだん復旧していく。でもまだ本実験には程遠い。
6日
もの探しやケーブル等の配線に結構時間がかかる。
5日
Red Bullの宣伝が学内に来ていた。お試し品をもらう。
4日
発表資料用に昔取ったデータを整理したが何も面白いものは出てこなかった。
3日
学生実験のTAと復旧作業を少々。
2日
昼にこっそり遅れていた復旧作業を片付ける。
1日
夕方までゆっくり休んで、夜デスクワーク。

11月