現在

2005年

10月

9月

30日
午前中はMathiew方程式と戯れていたかが成果が出ずあきらめる。午後、研究室の3回生の学生実験の発表を聞く。
29日
約一ヶ月ぶりに実験室に入って、他のグループの実験を数分見ていた。少しリハビリが必要かも。
28日
実家から戻る。
27日
風邪を引きかけたのでもう1日実家でゆっくりする。
26日
のんびり過す。
25日
実家に帰る。メガネを修理する。予備のメガネを5000円で購入する。
24日
府立植物園に行く。
23日
奈良飛鳥に行く。
22日
午前と午後の最初の発表を聞いて帰る。
21日
学会の昼からの発表を聞きにいく。
20日
研究室の人の全発表が終わったので飲み会。
19日
発表。練習不足な感じはあったが無事終了。
18日
スペインの国際会議から帰ってきたボスに明日の発表の資料を見てもらう。
17日
近くへの買い物以外下宿にいた。気晴らしに風呂に三度入る。
16日
気晴らしにハリー・ポッターの5作目『the Order of the Phoenix』を買う。
15日
研究室の学会発表練習。プレゼンの構成について貴重なアドバイスをもらう。
14日
研究室の人とバトミントンをする。少し動いただけで腰が痛くなる。
13日
論文を読みながらいろいろ考える。
12日
まだ体が本調子でない。学会の発表資料を作り始める。
11日
疲労を癒すためゆっくり過す。夜少し論文を読む。
10日
ようやく終了。帰りに高知により高知城を見る。京都駅に着いて人ってこんなにいたのだと面食らう。
9日
疲労から背中が痛む。ポスター2日目も無事に終了。固体・超伝導関係の人に貴重なコメントをいただく。
8日
ポスター発表1日目。説明していると楽しくなってどんどん勢いよく話してしまう。もう少し理解のための時間を待ちながら説明すればよかったと反省。
7日
Lukin 先生と上妻先生の講義でEITに関する理解が得られる。
6日
台風の影響が深刻になる。宿泊棟から講義棟や食堂に移動するだけでずぶぬれ。宿泊棟が風で揺れるのも気になる。
講義は Haroche 先生、早坂先生の cavity QED の話が特に面白かった。
5日
今日は休みだったので午前中は龍河洞に行く。午後、台風の影響による雨の中最寄のコンビニまで20分かけて行った。
4日
やはり Bloch 先生の講義はすごい。こんなこともできるのだという感動が半分、追いつけるのだろうかという消沈が半分。
Bloch 先生の研究室の Mandel さんのポスター発表を聞きながらいろいろと有益な実験のアドバイスをもらう。
3日
Bloch 先生の講義は光格子の大家であり非常に興味深い実験の話や説明をしてくれた。
Chuang 先生の講義は理解し切れてないので帰ったら彼の量子情報に関する名著をもとに復習をしよう。
ポスターセッションの雰囲気にも慣れてきた。
2日
Chuang 先生、Cirac 先生、Mabuti 先生、Jozsa 先生の4つの講義があった。
Jozsa 先生の量子フーリエ変換と隠れ部分群問題の論文に関する内容は少し理解が深まったが非可換な場合に話が移ると何がなにやら。
1日
講義3つとグループディスカッション、夜はポスターセッション。英語に疲れた。
今日の Cirac 先生の講義は朝一で疲れておらず昨日の復習もしてくれたので楽しめた。

8月