現在
2005年
4月
3月
- 31日
- 実家にてのんびり休む。
- 30日
- ETHのPhD studentが研究室見学に来て講演。単一原子測定による原子ビームの相関についての話を聴く。
- 29日
- 一昨日の失敗に関して普通電車の乗り場と快速電車の乗り場が異なることがわかった。しかもそれぞれの行き先が微妙に違う。どうやら何かの陰謀に巻き込まれたようだ。
- 28日
- 前日に引き続きまた列車を乗り間違える。結論、東京は不親切だ。
- 27日
- 量子情報のセッションなのにレトロな発表(OHP)が意外に多い。その後、懐かしい面々に会う。
- 26日
- 発表。課題は残ったがまあこんなものかな。
- 25日
- ほとんどが理論の講演だった。2、3個興味深いものがあった。夜は次の日の発表に備えて少し飲む。
- 24日
- 学会の講演を聴く。昨日教えてもらった関連論文に目を通し、その解析を行う。
- 23日
- そろそろ東京観光%%%じゃない学会に行く準備をしなければ。夜出発。
- 22日
- 発表の最終チェック。まだ解決してない問題あり。
- 21日
- 夜2時に気晴らしに髪を切る。
- 20日
- 昼間「少し」花粉症になる。気晴らしにルネ・ラリック展を見に行く。
- 19日
- 関連文献を読む。
- 18日
- パワーポイントでお絵かき。ビジュアルが少し充実してきた?
- 17日
- BEC関係の理論のセミナーを聴く。Rbの84と86を使えば、というのには驚いた。
- 16日
- 研究室内の学会発表練習。まだまだ。関係ないがクロムでBECしたらしい。
- 15日
- やばい!明日の準備が。いまさら実験のデータとってるなんて。
- 14日
- そろそろ追い詰められてきた。
- 13日
- 学会発表の準備といろいろな計算。最近無性に部屋の掃除がしたくなる。
- 12日
- 学会発表の準備。
- 11日
- 量子計算ゼミ。ユニタリー行列を解体してた。
- 10日
- ダメ実験屋としての本領発揮。作ったケーブルのグランドと信号線が短絡してた。
- 9日
- 回路についていろいろ教わる。
- 8日
- 研究室の4回生の卒論発表を聴く。その後の飲み会で「自爆スイッチは男のロマン」という言葉にはうけた。
- 7日
- 実験。ボソンはあまりの辛さに耐えかねず逃げ出してしまう。
- 6日
- 実験。今まで思ったより光行使できていなかったことが判明。
- 5日
- 部屋の掃除。1日に2回洗濯機を回す。
- 4日
- 量子情報のセミナーがあった。量子テレポーテーションのリソースの頑強さについて興味深い話が聴けた。
- 3日
- フェルミ原子の気持ちになってあれこれ考えた。
- 2日
- 研究室内でコンピュータウイルスが見つかるが、過剰反応であることがわかり安心。
- 1日
- ログノートを見ながらこの1年ぐらいの実験をまとめていた。意外にいろいろなことをしている。成果は少ないが。
2月